hot
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

Skerpioen 2017/ Sadie Family Wines スケルピオン 2017/サディ・ファミリー・ワインズ

残り3点

8,800円

送料についてはこちら

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

輸入元ラフィネ 【キュヴェ】「スケルピオン」はアフリカーンス語で”サソリ”の意味で、スワートランドで最も冷涼な石灰質土壌のキュヴェです。 【品種】シュナン・ブランとパロミノのフィールドブレンド   【W.O.】Swartlamd 【産地】スワートランド ー セント・ヘレナ・ベイ地区:Dwarskersbo 村近郊 【気候】海岸から2キロの地点に位置し南東の風が吹く非常に冷涼な気候 で、年間降雨量は300㎜で非常に乾燥 【土壌】下部はpH9以下のライムストーンで、表面は砂質 【樹齢】約60年   【収量】28hl/ha   【全房使用率】100% 【収穫】手摘みにて収穫後冷却し、3時間かけてゆっくりとプレス 【醗酵】2つのフードル樽を用いて自然のスピードに任せてゆっくりと野 生酵母による自然醗酵 【マロラクティック醗酵】あり 【熟成】アカシア古樽とオーク古樽を用いて、シュール・リーにて12カ月 間 【テイスティングノート】土壌由来のライムを思わせる柑橘類の豊かな果 実味をアロマに感じることができます。独特な塩味をおびたミネラル感は卓越していて、過去2ヴィンテージに比べるとやや柔らかめなタンニンと 酸により、すでにバランス感が 程よく整い、通常よりもやや早めにその実力を発揮できそうです。 正に名実ともに今日の南アフリカワインを牽引するイーベン・サディ氏のワイナリーです。彼は10代の頃から15年間ヨーロッパのワイナリーで修業し、南アフリカに戻った後は 「スパイス・ルート・ワインズ」で醸造責任者を勤めました。その後1998年にスワートランドに自身のワイナリーを設立し、翌年の1999年に古樹による低収量ブドウから造る混醸の白ワイン「パラディウス」と赤ワイン「コルメラ」を発表すると、瞬く間に注目を浴びました。それ以来、南アフリカにおいて最も革新的でインスピレーションに溢れるワインメーカーとして最高の評価を得ています。彼の畑は全て灌漑なしで、古樹からのみ造られるワインはずば抜けた出来栄えを誇り、他の生産者からのリスペクトを厚く受ける造り手です。完璧を求める職人気質で、機械化とは無縁の環境下で全ての作業を重力利用するなどした手作業で行い、スワートランドのテロワールをワインに表現すべく、大いなる情熱を傾けてワイン造りを行っています。 畑は全て灌漑なしで管理されています。 「パラディウス」と「コルメラ」:古木を用いて、南アフリカの大自然を体感できるような圧倒的なスケール感が表現されています。 その他のキュヴェ:樹齢100年以上にもなる古木を用いて、そのブドウ樹の歴史と複雑な土壌の特性を紐解くかのような、「格式がありながらも滋味溢れる味わい」をコンセプトに、「パラディウス」と「コルメラ」とはまた別のアプローチで造られています。生粋のサーファーなので海に入る時間も大事にしたいそうで、生産量がこれ以上増えることは今のところ無いとのことです。これからも予約で完売の状態は続きそうです。

セール中のアイテム