




Champagne Dizy Les Terres Rouges Rose 2009/ Jacquesson ディジー・テッレ・ルージュ・ロゼ 2009 /ジャクソン
残り1点
29,480円
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
商品コード55104 輸入元ヴァンパシオン
(ノベルティ・ミュズレ・ボード1個付き)
1993年に植樹された、ディジー村に所有する僅か1.35haの畑。2004年ヴィンテージ迄、同じディジー村のピノ・ムニエを70%以上ブレンドしていたが、樹齢が高まった2007年より、ピノ・ノワール100%で造るこだわり。 「お食事を共にしたくなるような、黒葡萄の風味を生かしたロゼを造りたかった」というジャクソンが選んだのはシングル・ヴィンヤードのセニエ式ロゼ。良年のみごく少量リリースされる。淡くフレッシュなロゼとは異なり、「黒いグラスに入れても、香りと味わいでロゼとわかる造り」という当主のジャン・エルヴェ・シケ氏。純度の高い赤系果実が表情豊かに広がり、ディジーらしい精妙さとフィネスを併せ持つ。 2008年ヴィンテージは、全体の50%をセニエ式、残りの半分をフリーランジュースのみで醸す。10ヶ月間シュール・リーで、フードルを使用し樽熟成。ピノ・ノワール 100% ドザージュは2.5g/Lのみ。
200年以上の長い歴史と伝統を誇り、グラン・クリュ アイ村、本拠地のあるディジー村などにある自社畑を中心とした52haの畑から類稀なるシャンパーニュを生み出すのが、このジャクソン。ジャクソンのシャンパーニュは、ナポレオン皇帝からの寵愛をも獲得、皇帝自身の結婚式にも振舞われたという逸話を持つ。また、その最高の栄誉を賞され、皇帝よりメダイユ・ドールを献上された。かのジョセフ・クリュッグは、創業前、ジャクソンのセラーで修行をした後、自身のメゾンを設立したという歴史もある
「ワインはセラーからではなく、畑から生まれる」という考えの下、栽培責任者は収穫時には全ての畑をくまなく見て回り、厳しく指示。栽培はリュット・レゾネで、葡萄の根が十分ミネラル分を吸収できるように土壌の手入れは怠らない。醸造においては、現在では珍しい旧式の垂直プレス機を使用し、より繊細でクリアな果汁を得る為に丁寧に圧搾される。自社シャンパーニュの為に使用するマストは一番搾りのみで、プルミエタイユは他のネゴシアンに売ってしまう。
ジャクソンのシャンパーニュ造りに対するフィロゾフィーは、長い歴史と共に飛躍の時を迎え、今や世界に認められる存在となった。世界の頂点を極めたソムリエ達が選ぶ「世界No.1ソムリエが選ぶ2002年度ワイン・ガイド」において、No.1メゾンの座を射止めて以来、「ゴー・ミヨ」2005年版では、エグリ・ウーリエやジャック・セロスらと並んで2つ星を獲得するなど、数々の専門誌より高い評価を受けている
その他のアイテム
-
- ライフ イン ルーインズ スペイサイド シングルモルト1998 バーボンバレル 23年 55.2% 700ml
- ¥31,900
-
- Willamette Valley Own-Rooted Pinot Noir 2017 Nicolas-Jay オウン・ルーテッドPN 二コラ・ジェイ
- ¥13,200
-
- グレンアラヒー10年 カスクストレングス バッチ8
- ¥11,330
-
- Amarone della Valpolicella Azienda Agricola Dal Forno Romano 2002 ダル・フォル・ロマーノ
- ¥55,000
-
- Champagne Cuvée l'Amateur Blanc de Blanc David LÉCLAPART キュヴェ・ラマトゥール ダヴィッド・レクラパール
- ¥12,100
-
- Messorio 2005 Azienda Agricola Le Macchiole メッソリオ マッキオーレ
- ¥31,800