

MG Champagne Brut Grand Cru Millésime 2003/Egly Ouriet マグナム ブリュット・GC 2003 /エグリ・ウーリエ 1500ml
残り1点
¥53,800 税込
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
商品コード60318 輸入元ヴァンパシオン
ウーリエの本拠地アンボネイ村を中心に、最高峰のピノ・ノワールが産出されることで有名な特級村ブージイ、特級村ヴェルズネイの葡萄を用いた同家の代表作。60ヶ月以上に及ぶ瓶熟の後にリリースされる。
ピノ・ノワールの聖地アンボネイ村に居を構えるエグリ・ウーリエは、アンボネィ7.8ha、ヴェルズネィ、ブージー、ヴリニーの畑を合計11.5ha所有する。1930年創業の無名ドメーヌが転換期を迎えたのは1990年、フランシス・エグリ氏が4代目当主に就任してからである。就任後すぐに、無農薬に近いアプローチへと栽培方法を変更。有機肥料を用いて手作業ですべての畑の手入れを行い、葡萄の成長の手助けをする。実にきめ細かく管理された畑から収穫された完熟した葡萄は、僅か3〜4.5g/lのドザージュしか必要としない。また、1996年より実験的に始めた新樽発酵は今やドメーヌを代表する醸造方法となった。ブルゴーニュの造り手、ドミニク・ローランから手ほどきを受けた樽使いは、正に「ワイン造り」を目指したもの。カーヴで試行錯誤を繰り返し、優れた特級村のみが持つミネラル、美しい酸、凝縮した果実味と厚みのあるボディがバランスしたシャンパーニュ、すなわち味わいの全ての要素が各々強さを持ちながらも主張しすぎることのないアンボネイのテロワールを最大限に引き出す自身のスタイルを見つけ出した。「成功しても失敗しても必ずその原因を確かめる。私が醸すシャンパーニュは工業製品ではない。私の使命は、人生の数少ないチャンスの中で、いかにアンボネイのテロワールが鮮明に現れた一瓶を醸すかだ。」と、淡々と信念を語るフランシス氏は正にシャンパーニュの求道者である。
その他のアイテム
-
- Bourgogne Cote D`or Cuvee Hemisphere Sud 2019/ Meo Camuzet F&S コートドール・エミスフェール・シュッド/メオ・カミュゼ F&S
- ¥5,830
-
- Corton Les Perrieres 2019 / Domaine Meo-Camuzet コルトン レ ペリエール 2019/ ドメーヌ・メオ・カミュゼ
- ¥44,000
-
- Gevrey-Chambertin 1er Lavaux St.-Jacques 2014/Henri Magnien ジュヴレイ・C 1er ラヴォー・サン・ジャック 2014/アンリ・マニャン
- ¥11,990
-
- カリラ10年2009 ラムカスク オールドモルトカスク for JIS ハンターレイン
- ¥20,020
-
- Saint Romain Sous Roche Absolu 2019 H&G Buisson サン・ロマン スーロッシュ・アブソリュ・アンリ・エ・ジル・ビュイッソン
- ¥8,250
-
- ミクターズ US★1バレルストレングス ライウイスキー
- ¥12,320